つるおか1日乗り放題券
鶴岡市内を走る路線バスに1日に何度でも乗り降りができる、便利でお得な乗車券です。
鶴岡市街地より近距離・中距離・全域の3つの範囲に分け、それぞれ大人用・小人用をご用意しております。
観光に、お買物に、ぜひご活用ください。ご乗車の際、バス車内でお求め頂くこともできます。
対象区域・販売金額
コース | 対象区域 | 大人金額 | 小人金額 |
---|---|---|---|
Aコース | 鶴岡市街地コース | 500 円 | 250 円 |
Bコース | 湯野浜・湯田川温泉コース | 1,000 円 | 500 円 |
Cコース | 鶴岡全域コース | 2,000 円 | 1,000 円 |
【ご利用上の注意】
ご利用の際は『整理券』をお取りください。
乗車券は降車時に乗務員へご提示ください。
ご提示いただけない場合、区間運賃が必要となりますのでご注意ください。
販売場所
庄内交通窓口(エスモールバスターミナル・酒田庄交バスターミナル)、温海営業所、
鶴岡市管内運行の路線バス車内
乗車券の使用方法及び注意事項
- ①お客様は、購入した乗車券の『年・月・日』の各欄、使用する日付1箇所ずつ、油性の黒マジックで塗りつぶし、降車時にバス乗務員へご提示いただくことで、塗りつぶした1日限り、指定区間なら何度でも乗り放題となります。 ただし、『年・月・日』の各欄、2か所以上を塗りつぶしてしまうと、この乗車券は無効となり使用することができなくなります。(払戻し不可)
- ②『年・月・日』に記入をしていない乗車券は、窓口でのみ払戻し可能です。(手数料 100円必要)
- ③乗車券には使用期限があります。期限を過ぎた券は、②と同じく記入がなければ払戻し及び交換可能です。
(手数料 100円必要) - ④障害者割引はありません。
- ⑤乗り放題の区域を逸脱した場合は、逸脱した停留所から降車停留所までの区間運賃を頂戴します。
- ⑥このバス乗車券は、高速バス・庄内空港連絡バス・季節運行の区間(羽黒山頂~月山八合目)、臨時運行(赤川花火大会臨時バス、羽黒山松例祭臨時バス)などは使用できません。
- ⑦紙の乗車券は、2022年5月13日までの販売となります。バス車内での使用期限は、2022年6月30日までとなります。紙の乗車券をお持ちの方は、2022年6月30日までにご使用ください。
※なお、「年・月・日」等に記載がなく払戻が可能な状態の乗車券であれば、2022年6月30日までは払戻手数料なしで、弊社窓口で払戻いたします。
A 鶴岡市街地コース
B 湯野浜・湯田川コース
C 鶴岡全域コース
乗り放題のご利用可能範囲
A.鶴岡市街地コース
B.湯野浜・湯田川コース
C.鶴岡全域コース
チラシPDF
お問い合わせ先
庄内交通株式会社 本社/山形県鶴岡市錦町4番35号 TEL(0235)22-2600